top of page
<コロナ禍での営業について>
(2020年9月14日)
<店舗での営業につきまして>
まずは「テイクアウト」のみではございますが、店舗での営業を行っております。
ご来店いただいたお客さんの感染は元より、私自身の感染、当店のクラスタ化を避けるために「3密を徹底的に避ける」ことを徹底するために、当店としましては以下のような取り組みをしながら営業いたします。
★「密閉」を解消するための取り組み
→定期的な換気で密閉の解消に努めます。
★「密集」「密接」を解消するための取り組み
→店内への入店を1組ずつとさせていただきます。
→店主とのやりとりはカウンター越しとさせていただきます。
→お店の外で待たれる方むけに <店舗の外でお待ちのみなさまへお願い> という紙を貼って、ご来店いただいた方の安全に対する取り組みを促します。
★ 店主の取り組み
→開店前に店内のカウンター、テーブル、調理器具等の消毒を徹底いたします。
→営業中のマスク着用。
→調理中、手指の消毒を徹底。
→キャッシュレスでのお支払いを推進。(完全キャッシュレスではありません。現金でのお支払いもお受けいたしますが、キャッシュレス対応をアピールさせていただきます)
以上のような対応をしながら営業を行なっております。
ご来店いただいたお客さんに関しましても、「マスク着用」などの感染症対策のご協力をよろしくお願いいたします。
お出しできるメニューが減ってしまい、当店の魅力が減ってしまったかもしれませんが、テイクアウト用の新商品の開発や、通信販売等の強化で、当店の満足度を高められればと思っております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
<イベントへの出店について>
イベント主催者と「3密」を避けて安全の確保を最優先に出店について協議してつどつど決定いたします。
最後に、当店の取り組みだけでは防げません。
みなさまのご協力、
よろしくお願いいたします。
コロナ対応

bottom of page